2010年11月12日
和歌山産の国産紅茶
本日おすすめのお茶は、和歌山で作られた国産紅茶と和菓子のセット
最近話題の国産紅茶。
先月末に、オセロの二人が司会をするmbsの知っとこ!って番組でも
品種は違いますが、“ベニフウキ”という品種の紅茶が紹介されてましたよ!!
ちなみに、本日のすすめの国産紅茶は“ヤブキタ”という品種です。
国産紅茶は、なんというか・・・
日本茶でも、紅茶でもない・・・
国産紅茶(和紅茶)って新しい飲み物ですね(笑)
香りはやわらかくスゥィーティー、渋みが少なくあまみのあるすっきりとした飲み口。
ストレートで飲むのがお勧めです。
茶葉そのものは、日本茶に使うものと同じなので和菓子との相性もGood!
国産紅茶と和菓子のセット

650円 紅茶はポットで提供させていただきます。
今日はちょっとポカポカなので、抹茶ソフトクリームも販売中です。
ぜひお越しください!!
ちなみに、明日はみんなの学校で「風呂敷ラッピング講座」
明後日は、ぶらぶらマーケットですよ~~。
ぜひぜひお越しを~~。
最近話題の国産紅茶。
先月末に、オセロの二人が司会をするmbsの知っとこ!って番組でも
品種は違いますが、“ベニフウキ”という品種の紅茶が紹介されてましたよ!!
ちなみに、本日のすすめの国産紅茶は“ヤブキタ”という品種です。
国産紅茶は、なんというか・・・
日本茶でも、紅茶でもない・・・
国産紅茶(和紅茶)って新しい飲み物ですね(笑)
香りはやわらかくスゥィーティー、渋みが少なくあまみのあるすっきりとした飲み口。
ストレートで飲むのがお勧めです。
茶葉そのものは、日本茶に使うものと同じなので和菓子との相性もGood!
国産紅茶と和菓子のセット
650円 紅茶はポットで提供させていただきます。
今日はちょっとポカポカなので、抹茶ソフトクリームも販売中です。
ぜひお越しください!!
ちなみに、明日はみんなの学校で「風呂敷ラッピング講座」
明後日は、ぶらぶらマーケットですよ~~。
ぜひぜひお越しを~~。
Posted by 諏訪園 at 12:41│Comments(0)
│喫茶