2016年07月24日
休日にちょっと遅めのモーニング
和歌山の郷土料理といえばなんでしょうか?
お茶屋目線から見たら…
やっぱり《茶粥》ですよ!!!

県外の方にその話をするとびっくりされますよね。
おかゆ=病気の時に食べる物
のイメージありますもんね。
和歌山に住んでいても、若い方だと食べたことがないという人もいるようで…
お茶屋としては、とても悲しい事実!!!
ということで、本日ちょっと遅めのモーニング?早めのお昼ごはん?ブランチ!!
で、茶粥がメニューに加わります。
茶粥に金山寺味噌や梅干しなどのトッピング、そして飲み物の付いたセットです。
11:30〜の数量限定です。
11:30に炊き上がるように作りますので、あつあつがいい方は、11:30を目指してご来店ください♪
本日限定。
次回はまたブログ・Facebookでお知らせします。
お茶屋目線から見たら…
やっぱり《茶粥》ですよ!!!

県外の方にその話をするとびっくりされますよね。
おかゆ=病気の時に食べる物
のイメージありますもんね。
和歌山に住んでいても、若い方だと食べたことがないという人もいるようで…
お茶屋としては、とても悲しい事実!!!
ということで、本日ちょっと遅めのモーニング?早めのお昼ごはん?ブランチ!!
で、茶粥がメニューに加わります。
茶粥に金山寺味噌や梅干しなどのトッピング、そして飲み物の付いたセットです。
11:30〜の数量限定です。
11:30に炊き上がるように作りますので、あつあつがいい方は、11:30を目指してご来店ください♪
本日限定。
次回はまたブログ・Facebookでお知らせします。
Posted by 諏訪園 at 10:13│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。